公私連携型保育所 廿日市保育園 社会福祉法人くじら公私連携型保育所 廿日市保育園

広島県より「咽頭結膜熱(プール熱)警報発令」

blog園ブログ

  • お知らせ
  • ほけんブログ

広島県より「咽頭結膜熱(プール熱)警報発令」

広島県より「咽頭結膜熱(プール熱)警報発令」

■「咽頭結膜熱(プール熱)警報」の発令について

広島県は6月1日に、「咽頭結膜熱警報」を発令しました。

咽頭結膜熱は、発熱、咽頭炎、眼症状を主とする、アデノウイルスによる小児の急性ウイルス性感染症です。

プールでの接触やタオルの共用により感染することもあるので、『プール熱』とも呼ばれます。

【症状など】

発熱で発症し、頭痛、食欲不振、全身倦怠感とともに、咽頭炎による咽頭痛、結膜炎にともなう結膜充血、眼の痛み、羞明、流涙、眼やにを訴え、3日~5日間程度持続します。

眼症状は、一般的に片方から始まり、その後片方にも出現します。潜伏期は5日~7日とされています。

【保護者の方へ】

◎感染者との密接な接触は避け、流行時には、流水とせっけんによる『手洗い』と『うがい』の励行が基本となります。

◎衛生を保つため、プールからあがった時は、シャワーを浴び、うがいをしましょう。

◎タオルなどの共用は避けましょう。

(詳細は広島県HPをご覧ください)

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/intouketsumakunetsu.html

上記のような症状が見られた場合には、かかりつけの医療機関にご相談ください。

一覧へ戻る