- 研修
- ブログ
命を守るために…

6月17日
廿日市消防署にお願いし、職員研修として、救命救急講習を実施しました。
講習の主な内容はこちら↓↓
①心肺停止時の救急対応
②AEDの使い方
③誤嚥、窒息時の対応



保育園で1番起こりうる状況を想定して、主にこの3点についての確認の研修です。
知っていても定期的に確認し、アップデートしておくようにしています。
4月にも窒息時の背部叩打法を、動画で確認しましたが、今日は実践することができました。
今から水遊びやプールが本格的に始まります。
事故がないことが1番ですが、もしもに備えて、
みんなで共通認識がもてて良かったです。

廿日市消防署の職員さん、
ありがとうございました。