- ブログ
1年目保育士から教わる園長

2025年1月初旬のお話です。
今年のゲルニカは太宰府を舞台に、「古のゲルニカ」と題し、お守りづくりをすることになりました。
お守りの口を閉じる紐の結び方を「かのう結び」というのですが、これを50本作らないといけませんでした。
作り方の紙を見ても、ちんぷんかんぷん!
YouTubeで動画をみても、うまくできない💦
職員で手分けして、持ち帰り、各自トライしてみることに…。
そんな中いち早くマスターしたのが、新人保育士で「園長先生、私マスターしました!」と…。
「えー!すごい!ちょっと教えて!」と園長は、一年目保育士から、教わることになりました。


「えー、ちょっと一回じゃ覚えられない🌀」
結局、園長やその他の職員がマスターする前に、ほとんど一年目の保育士が結びました。

うちの新人は、素晴らしい「かのう結びマスター」です。前世は、巫女さんだったのではないかと思っています(笑)