- ブログ
2025年🌅謹賀新年

あけましておめでとうございます。
2025年の幕開けです。
今年は、門松やしめ飾りを、先生や子ども達と手作りしてみました。
壁面はだいちさんが担当しました。よーく見ると、へびの頭はかわいい足型でできていました。


玄関まわりのしめ飾りは、くじらチームの担任が作ってくれました。サクサクサクと作ってくれて、あっという間に完成!さすがです。

門松は、乳児の先生方が作ってくださいました。12月28日保育納めの日に完成!間に合いました。子ども達がお昼寝している間に頑張って作っていました。先生達の一生懸命さに、子ども達も作業の様子が気になってなかなか眠れないようでした。できた時は、すごい達成感で、自画自賛の出来栄えでした✨見ていた子ども達も「すごい!」と褒めてくれました。言われてみれば、ただのダンボールや色画用紙が門松になる行程を見れるって、なかなかレアな光景かもしれませんね。お昼寝せずとも、イメージを形にしていく面白さを、Liveで楽しんでいただきました❤️

永久保存版にしようかしら?笑
本年は、巳年🐍ということで、へびのように「しなやかに」「柔軟に」子ども達と何事もおもしろがって生活したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。