公私連携型保育所 廿日市保育園 社会福祉法人くじら公私連携型保育所 廿日市保育園

秋のお宝探し

blog園ブログ

  • そら(4歳児)
  • ブログ

秋のお宝探し

秋のお宝探し

11月27日

今日はそらチームさんと、昭北グランドの桜並木までお散歩に出かけました。

桜並木に入ったら、ほんのりと桜もちの葉の香りがして、紅葉した桜の木や、桜の葉が落ちて、並木道は真っ赤に染まっていました。

それを見た女の子Aちゃんが「わぁ!きれい!」と感激して声をあげました。

その様子をみていた担任が「Aちゃんのそういう感性がすてきなんですよ〜」とこっそり教えてくれて、とても嬉しかった園長です。

Aちゃんの言う通り、本当にきれいだったので、「今日はそらチーム全員揃ってるし、みんなで記念撮影しよう!」と写真を撮りました。

みんな、とってもいい顔をしていました。

それから、みんなでワイワイしながら、きれいな色の葉っぱやどんぐり、小枝をたくさん集めました。

秋のお宝探しをしていると、木の根っこにつまづいて転んでしまったBちゃん…😭すると、すぐにCちゃんが駆け寄って、慰めてくれました。優しいなぁ。幸い怪我もなく、すぐに立ち上がって、お宝探しを再開。良かった良かった♪

子ども達の低い目線には、大人には見つけられないような面白い発見があり「園長先生みて〜!」とたくさんのお宝を見せてくれるそらチームさん。中には、ミッキーの形をしたどんぐりを見つけた子もいましたよ。

これは、すごい!ディズ◯ーランドばりに、隠れミッキーがいる!!笑。大発見ですよね。

まだまだそらチームのお友だちのかわいい写真、載せますよ〜!

袋いっぱいに集めた秋のお宝は、クリスマス製作の材料になるそうです。

澄んだ空気がとても気持ちよく、楽しかったです。地元の人にも人気の桜並木は、お散歩している方がたくさんいました。また行こうね!

一覧へ戻る