- ブログ
担当は、新卒1年目の保育士!

9月に入って、少しずつ運動会の練習が始まりました。
保育士たちは、練習や小道具作りに、大忙しです。
今日は、開会式の準備体操を、3〜5歳までの幼児チームさんが「みんなでやってみよう!」ということになりました。
今年の準備体操は、一年目の保育士が責任者になりました。
主任から、体操の曲を決め、体操のフリを園児みんなにレクチャーする役割を任されました。
今日は、ラジカセやCDの準備もバッチリです。
「園長先生、私、合図するので、再生▶️押していただけますか?」
「いいよ〜」
「ありがとうございます」
素直で、頑張り屋さん。頼まれたことは、「やってみます!」と笑顔で引き受けてくれるのも、とても気持ちがいい。彼女のすてきなところです。
おお!頑張ってる〜✨✨

子どもたちもよく覚えているようです。

一年目の保育士の後ろ姿を、さらに後ろから、一緒に体操しながら、見守りました。
まるで、娘を見るように、そっと心の中でエールを送ります…。