- ブログ
準備は着々と…

今日はおだやかな土曜日。
朝の涼しいうちにと、園庭の草抜きをしていると「あれ?主任がいる?!」
今日は主任はお休みなのですが、夏まつりの準備が思うように進んでなくて、気になってきたようです。(運動会のことも同時進行しているので、無理もありません。)
倉庫から、おまつりグッズを出してきて、計画書を提出して帰っていきました。

おそらく月曜日に飾りつけをするつもりなのでしょう。
よし、驚かせちゃお!

ん〜、まだ何かが足りない!
主任が「夏まつりの雰囲気だしたい!」って言っていたので、何か飾れるものはないかと、先生達と相談すると…
「園長先生、幼児さん、風鈴作ってますよ!」
「よし!それだ!それを飾ろう!」



新卒1年目の先生は「園長先生、私、これ作りましょうか?」と、印刷しておいた夏祭りのスタンプカードを100枚以上仕上げてくれました。
助かります。ありがとう♪


いい感じに雰囲気が出てきました。
子どもたちが「あ、おまつり!」と気づいて、嬉しそうに帰っていきました。
大丈夫、安心してください。着々とすすんでいます。
8月21日、当日が楽しみです。